誠-巡る時、幕末の鐘-



「そういえば、吉田はどこへ行った??」


「どこかへ身を隠したらしい。近いうちに知らせが届くだろ」


「吉田……か」




男は遠い目をした。


それを見たもう一人の男も、悲しげな笑みをもらす。




「なぁ、桂。松陰先生を殺した幕府の奴らを許しておけるはずがないよな??」


「あぁ、高杉。先生の仇は必ず討つ。そして新しい世を明けさせる」




この二人、長州の高杉と桂である。


師である松陰…吉田松陰を安政の大獄で処刑された。




「……じゃあ、俺はもう行く。行くが……」


「何だ??」




桂が立ち上がり、部屋を出ようとして立ち止まった。


まだ何か言い足りないことがあったのか。




「お前、宿屋は山程あるだろう??何故ここなんだ」


「身を隠すには敵の近くが意外と安全なんだよ」




桂が呆れたように言うのも無理はない。


ここは壬生浪士組の屯所からそう離れてはいない。


ここへ来る時も、桂は冷や汗ものだった。




「まぁ、じきに変えるつもりだ」


「ぜひそうしてくれ。俺の身がもたん」




桂は今度こそ出ていった。



< 568 / 972 >

この作品をシェア

pagetop