誰よりも、あなたに~I NEED YOU~
1週間ほど滞在した。

その間、毎日孤児院を通った。




同じ昼食を食べ、子ども達とも遊んだ。





『子ども達は可愛い。厳しい環境にも関わらず一緒にいると、私も笑顔になる。』




美沙紀が子ども達と接していて、子ども達に抱く感情は…同情?それとも愛情なのか。



それはまだわからない。


もう滞在も終わりに近付いたので空港へ向かおうとした時、



孤児院の1人の少年が美沙紀の手をとって何かを言って去っていった。




美沙紀はすぐそばにいた現地のガイドの人に慣れない英語でなんて言っていたのか聞いてみた。






現地のガイドの人は笑顔で答えた。






















『I love you.』













美沙紀も笑顔になった。



そのまま美沙紀は空港で飛行機に乗り、日本に帰った。



日本に着いて、久しぶりに自分の部屋へと向かった。


すぐに美沙紀は眠ってしまった。


相当疲れていたようだ。


ただ美沙紀は笑顔で眠っていた。




きっと美沙紀はアフリカの少年、少女へ接した時に抱いた感情は【愛情】だと確信へ変わったからだろう。






この経験は美沙紀に確実にプラスになった。



自分の当たり前なことは必ずしも他の人も当たり前だと思っているとは限らない。
そのずれを感じた時に拒絶するのではなく、受け入れてみること。





美沙紀は人生で大切な考えを身につけることができたようだ。




< 46 / 78 >

この作品をシェア

pagetop