zinma Ⅲ

花屋の一族




村は花の洪水、というような景色だった。



ぽつりぽつりと建つ、白い壁に煉瓦、といった家の壁には、絵の具で花の模様が描かれている。

それらの家のまわりには大きな花畑が広がり、背の高い花から小さなかわいらしい花まで、色とりどりの花が育てられていた。


家の窓枠にも花が飾られ、視界は花だらけだ。


村全体がひとつの花畑のようになっていて、かわいらしいそれらの家も飾りに見え、道も斑点模様のようなかわいらしい石畳になっている。



「…すごいですね。」


と言うレイシアの言葉に、シギも言葉を失い、うなずく。




すると、一番近くの花壇からひょっこりと男性が顔を出す。

「おや、旅人さんかい?」


それにレイシアは振り向き、微笑んで、

「はい。王都へ向かうところなんです。」

と言う。


するとしゃがんでいた男性は立ち上がり、汗を手の平で拭いながら歩いてくる。


「そうかいそうかい。
それにしても若い旅人さんだなあ。

王都に親にでもいるのかい?」

と言うので、

「いえ、ただの趣味で旅を。」

とレイシアが笑いながら答える。


それから被っていたコートのフードを2人はとり、改めて村を見回す。



花壇のところどころには、この男性のように花の世話をしている人がいる。


それを見てからレイシアは男性に、


「この村に宿はありますか?」

と聞く。



すると気のいい男性は微笑みながら、


「ああ、あるよ。
この先に4軒ほど進んだ先だ。

この村には家は15軒しか家はないから、すぐわかるだろうよ。」


と教えてくれるので、レイシアとシギは男性に礼を言うと、村を進んだ。




< 39 / 364 >

この作品をシェア

pagetop