担任は優しい旦那様
いきなり、悠緋さんが
言い出したので
驚いてしてしまった。

先生も驚いているようだ

『親父、いきなり何を
言い出すんだよ』

『華蓮は、まだ、
高二だぞ!!!』

『後一年
学校があるだろ……』

「別に、結婚してたって
学校は通えるぞ」

そんなさらりと
凄い事を……

「華蓮さんのご両親には、
私と息子の二人で
ご挨拶に伺うという事で」

『だから、そういう
問題じゃないだろ!?
このアホ親父!!』

「華蓮さんどぉかね?」

『あ、あの……先生は、
私でいいんですか?』

『華蓮?』

『私、結婚したいです』

悠緋さんの目を
見てはっきりと答えた。

「華蓮さんは、お前と
結婚したいそうだけど」

『華蓮
本当にいいのか?』

『はい』

「ずっと気に
なっていたんだが、
華蓮さんは息子の事を
普段何て
呼んでるのかね?」

『え、えと。マー君て
呼んでます……』

恥ずかし過ぎて、
また俯いてしまった。

そんな俯いている
私の耳に悠緋さんの
笑い声が聞こえてきた。

「あはは〜
マー君か、
それは良い」

「ぷっ。
笑いが止まらない」

『親父、笑うなよ』

「私もこれから
そう呼ぼうかね」

『やめてくれ……
親父にそんな呼ばれ方
したら気色悪い』

「冗談だよ、
私だってお前の事を
そんな風に呼びたくない」

『くすくす
お二人は仲が
良いんですね』

『何処がだ?』

『そやって
言い合える所ですよ』

『華蓮、それは
仲が良いのとは
少し違うんじゃないか?』

「まぁ良いじゃないか。
仲が悪いと
思われるよりは」

『それもそぉだな』

「では、冬休み中に
華蓮さんのお宅に
ご挨拶に伺うからヨロシクね」

『はい、分かりました』

「私の話は以上だ」

「華蓮さん
お話ができて
嬉しかったよ」

『私も、
嬉しかったです』
< 11 / 100 >

この作品をシェア

pagetop