銀盤少年

男子選手がこの楽曲を使うのを珍しい。女子選手が使っているイメージが強いからなぁ。


固定イメージが付いている曲を使うのは勇気がいるけど、龍なら問題ないだろう。


それになんてったって、このプログラムの振り付けはタクさんが担当したのだから。


物寂しい、どこか切なく悲しい音色がリンクに響く。


着物の再現度が高いちょっと重々しい衣装が風に靡いて、それだけで音楽の情緒感をより一層引き立てている。


フォアからバックにターンして、左足のインサイドエッジに体重を乗せる。


フリップかと思ったら、右足のトウを突けずに振り上げて宙に舞った。


エッジジャンプ……てことはサルコウ?


なんで基礎点の低いサルコウなんかを……と一瞬疑ったが、その謎はすぐに解決する。


サルコウを着氷すると、そのまま右膝をバネにしてグンッと跳び上がる。


セカンドループ。しかも三回転。


ちょっと氷を抉ったか? でも自然と流れて見事な3S-3Loを決めやがった。
< 239 / 518 >

この作品をシェア

pagetop