きみとぼくの、失われた時間

 
「いってらっしゃい」彼女に言われて、「いってきます」反射的に返す。


それでいいのだと彼女は綻び、もう一度遠藤に宜しくと目尻を下げた。

次いで、「ゆっくり話すといいわ」意味深に彼の肩を叩く。
困ったように一笑を零す遠藤は扉を開けた。


手を振る秋本の見送りを背で受けながら、俺を連れて部屋を後にする。
 


まさか遠藤宅にお邪魔する羽目になるとは…、予想外だった。

通学鞄を腕に抱えたまま、遠藤とエレベータに乗る。
しんと静まり返る空気が嫌で、俺は相手を流し目。

視線に気付くリーマンに疑問をぶつけた。
「お前。今何センチ?」と。
 
くつりと喉で笑う遠藤は、「174cm」意気揚々と答えてくれた。

ちきしょう、高いじゃんかよ! 日本人の平均身長(男性)に達してるんじゃねえの?!
 
ぶすくれる俺に、「お前はちっさいな」160ねぇだろ、揶揄を含んでポンポンと頭を叩く。

「うっさい!」あと1センチでジャスト160センチだと反論するも、相手はお可愛らしい身長だと肩を竦めるだけ。

まるで相手にしてくれない。

クソ、ノッポめ。
俺だってアラサーだったらそんくらい伸びてるよ! ……た、多分だけど。
 


マンション近くの私有地駐車場に遠藤の車は停めてあった。

私有地だから金を払っていない車は停めちゃいけないんじゃ…、俺の疑問に遠藤は一時間くらいなら失敬しても大丈夫だろうと返答。

人情で大目に見てくれるだろうと、ご都合なことをのたまった。
憮然と息をつく俺は助手席に乗り込んで、車の扉を閉める。

何気なくサイドミラーを覗き込んで自嘲。やっぱり鏡に俺は映っていない。

運転席に座る遠藤はシートベルトを締めて、エンジンを掛け始めた。


「なあ。坂本」

 
俺にシートベルトを締めるよう指示し、バックミラーを弄る遠藤は遠慮がちに口を開いた。

「お前って」ぶっちゃけ幽霊なのか、内容は意外とストレート。一部始終、俺の体を透ける光景を目の当たりにした故の疑問だろう。

しかし遠藤は細かいところにも気が付いていた。

< 102 / 288 >

この作品をシェア

pagetop