戸惑いの姫君と貴公子は、オフィスがお好き?【改訂版】


まして自分の気持ちからも逃げている女には、まったく当て嵌まらないフレーズなのに…。


このコーヒーとショコラの入り混じる絶妙感は、どこか専務の人となりに思えてならない。


スプーンで掬うごとにクリアグラスを透明にしていく様は、ふと気持ちにオサラバしようとする自身の心にも見えた。



――ロボット男を信頼して隣で笑う彼女の未来を絶つなど、…絶対に許されないから。



結局のところ、朱莉さんがなぜ私と会いたがったのかは分からず仕舞いであった。


但し、何も言わない方が効果絶大な場合もある。そう思い知った今日は、いつも以上に口数の少ないロボット男の態度にも安堵した。


そして何より、隣ですかさずフォローをくれる悟くんにどれほど救われただろうか…。


* * *



「専務、今日はご馳走様でした」

「あら怜葉ちゃんは律儀ね――でも、結構美味しかったわ」

「あの料理の腕前で、よく言えるものだな」

「…彗星、いま何か言ったかしら?」

「まあまあ」


私が必死に紡ぎ出したお礼など打ち消すのは、仲睦まじい2人の痴話喧嘩――それが諦めたと決めた心を空虚感に包む。


もし彼らを宥める悟くんがいなければ、この場から走って逃げていただろう。


< 306 / 400 >

この作品をシェア

pagetop