大海の一滴

選択
     多くのものの中から、よいもの、目的にかなうものなどを選ぶこと。「―を誤る」「テーマを―する」「取捨―」。選択科目の略。{小学館 デジタル大辞泉引用}


派閥
     出身・縁故・利害・政治的意見などで結びついた人々が形成する排他的な小集団。「―の領袖(りょうしゅう)」「―争い」{小学館 デジタル大辞泉引用}


抗争
   [名](スル)互いに張り合い、争うこと。「派閥をめぐって各派が―する」「内部―」{小学館 デジタル大辞泉引用}


 まあ、そんな感じ。


 渡辺さんとかおりちゃんは、別々の日の昼休みに、別々に話しかけてきた。




『さっちゃんは、どっちに付く気なの?』




 なるほど。


 私は理解した。


 これが俗に言う昼ドラなのだ。

 タイトルは「陰謀と策略と派閥の中で」。

 二人の女性が繰り広げる愛と男とドロドロの壮絶な世界。




 友情出演、藤川さち。



 うむ、なんとなくいい響きである。

 次に記すのは、別々の日の昼休みに起きた、渡辺さんとかおりちゃんの、会話の一部始終である。

「この間あたしが風邪で休んだ時、かおりちゃんあたしの悪口言ってきたでしょ?」


「昨日の昼休み、まあちゃんと何話してたの? 多分あたしの事でしょ?」


「でもね、かおりちゃんってさっちゃんの事、陰ですごい悪口言ってるんだよ」


「だけどさ~、まあちゃんって人の悪口ばっか言ってるんだよ。さっちゃんの事もいろいろ言ってて~」





『この前なんかさっちゃんの事、興味ない振りして、実は男ったらしだとか言ってたよ』




 そっくりな二人の愛憎劇の結末は次週公開。

 きっと衝撃的且つドラマチックなラストに違いない。

< 38 / 240 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop