crocus

消毒が終わると、大きなガーゼ2枚をマスキングテープで固定していった。張り終わると、そのガーゼの上から手をグルグル回す。すると摩擦熱でだんだんと温かくなっていく。

「あ~、それ、いい気持ちいいなぁ」

「ふふっ……だよね?お母さんは、お腹痛いときとか、絆創膏の上から、こうして仕上げに撫でてくれてたの。不思議と痛みが引いていく魔法の手だったなぁ……」

「そっかぁ……」と吐息混じりに返事をした誠吾くんを見れば、瞳を閉じていて、猫のように口角がクルンっと上がっている。

まったりとした時間が流れる中、撫でる手を止めて、きちんと服を直すとふかふかの布団をかけてあげた。

すると眠ったかと思っていた誠吾くんが、ポツリポツリと言葉を紡ぎ出した。

「ありがとー……。今日はボクのせいで、ごめんね?」

「あ、そんな……。誠吾くんがいなかったら、あのヒナは巣に戻れてないもの。私に謝ることは何もないよ?」

「そうかなぁ……?んふふっ……。若葉ちゃんのお父さんとお母さんに感謝しなくちゃ。……僕のこの体質は守護霊と会話することは出来ないけれど、……こんないい子に育ててくれて、ありがとうって言いたいなぁー」

「誠吾くん……」

若葉は救急箱の中を片付けながら、小さい頃や、学生の頃のことを思い出す。

小学3年生を目前にして事故で亡くなった両親と、誠吾くんのおかげでやっと通じ合えた。

朧気で薄れかけていた日々の記憶が、また鮮やかに色付く。



< 219 / 499 >

この作品をシェア

pagetop