春となりを待つきみへ

枕元に置いていた携帯の無機質な音で目を覚ました。

いつも遮光カーテンは閉めていないから、寝覚めの眩しさには慣れている。


けれど、この朝から漂う香ばしい匂いは、慣れ親しんだものとは違った。


寝起きはいい方じゃないけれど、今日のは褒められたものだろう。

完全に目を見開いてベッドから体を起こせば、テーブルの上に乗っかった焼かれたトーストとベーコン付きの目玉焼き(2セット)が発見された。


「あ、おはよう、瑚春」


キッチンから形の違うカップをふたつ持って現れたのは、背の高い黒髪の男。

コトリ、とカップを置いてテーブルの前に座る姿は、まるでずっと昔からここで暮らしているかのように思わせる。

が、そんなわけもない。


「……夢のように消えてほしかった」

「ん、なに? 悪い夢でも見た?」

「……うん、今、まさにね」


淡い期待は抱いていた。

昨日の夜の出来事はすべて夢で、朝になったら全部消えてなくなっているんじゃないのかと。

いや、全部なくならなくてもいいんだ。

この男が、いなくなれば、それでいい話、なんだけど。


「ほら、朝ご飯作ったからちゃんと食えよ。コーヒーが冷めちゃう前に」


どこのお母さんだ、ほんとに。
< 37 / 321 >

この作品をシェア

pagetop