白いジャージ8~先生と熱い想い~





文化祭の実行委員に立候補した二人。




勇気を出したことで、大きく変わることができた。




今年から文化祭に力を入れることになり、夏休み前の7月に行われることになった。



体育祭と文化祭の時期が近いので2学期が忙しいということが議題にあがり、文化祭の時期を変更することに決定した。




放課後に嬉しそうにふたりで歩く姿に、胸が熱くなる。





そんな二人に影響を受けた生徒も少なくない。





いじめについて話し合いたいと教師にお願いしに来た生徒もいた。




宮崎のように、いじめをしてしまった生徒が謝りたいと言ってきたこともある。




ホームルームを使って、いじめについて話し合うクラスが多くなった。






俺と直はというと、相変わらずラブラブなんだけど・・・・・・




ひとつ気がかりがあって。


それは、俺の親のこと。




実家に遊びに行った時に、二世帯にしないかと言い出した。





正直、ショックだった。




そんなに弱くなってしまったのかな、と心配にもなる。





でも、周りの先生達からいつもよく出る話題。



“嫁と姑”の戦い。





いくら仲良しでも、同居すると問題が出てくるんだよな。





だから、お互いの為に絶対に一緒に住まない。




直とおふくろがもめているところなんて見たくない。




また直は我慢して、俺には笑顔を見せる。



直をもう苦しめたくない。






大事だよ、親は。




直の親も俺の親も、大事。






“なるようになるよ”と直はかわいく笑ってくれた。






そうだな。



その一言で俺の心は軽くなったんだ。






< 307 / 374 >

この作品をシェア

pagetop