君へ、約束の歌を。<実話元>


『あ〜!わかった!
<旅立ちの日に>!?』


「ピンポ〜ン♪
あの曲すごいよくない?」



…そう言って、



「〜♪〜♪〜♪」



祐ちゃんが口笛で、
「旅立ちの日に」を吹く。


毎年卒業式で、
3年生が最後にこの曲を歌うのが恒例。


卒業式が近づくと、音楽室から練習してる歌声が聞こえてくるから知ってる。



『うん、いい歌だよね〜!私も好き♪』



そっか…


この歌をみんなで歌う日まで、
あと1年なんだ。


ソーラン節、旅立ちの日に…


3年生にしかできないことが、待ってる。



『〜♪〜♪〜♪〜』



祐ちゃんの口笛に合わせて、
少しだけ口ずさんでみた。


1年なんてすぐ過ぎちゃうんだろうなぁ…


大学とか就職とかは、
まだまだ遠い先の未来に感じるけど。


「来年」は近い未来って感じ。


手を伸ばせば届くくらいの。



< 98 / 287 >

この作品をシェア

pagetop