ハーブの魔法~一杯のお茶が幸せを運ぶ~
それは「スパイスの女王」とも言われ、カレーの香辛料にもかかせない「カルダモン」!「香りの王様」という異名もある、スパイス界の巨匠です(笑)

カルダモンの実を乾燥させたモノで、緑色の長楕円形をしています。
見た目はこんな感じです。



消化を促進してくれて胃のあたりをスッキリさせてくれるほか、脂肪を燃焼してくれるので、食後の一杯にぴったりです。

インドやアラビアではこの「カルダモン」をそのまま食後にガムのように噛みます。北欧では「カルダモン」をかじりながら、
お酒を飲む習慣もあります。

これはいづれも口臭予防になるからです。

インドや北欧の人々にとってはそのまま食べちゃうくらいなので、慣れた味ですが、
日本人の私達には数粒をお茶にして飲むくらいがちょうど良い刺激です。
< 354 / 467 >

この作品をシェア

pagetop