銀色の、雨ふる国

そのリルカの後を追って、本物のローザ。

ぼくは毛布と布団を直してやりながら


「コルツ川が決壊したらしい。明後日ティアラに会うのは、難しいかもしれないな」

と、寝る前にラジオから流れてきた内容を話した。


銀色の雨がふるようになってから

ぼくらの国には各家庭に一台ずつ災害ラジオが設置され

日に何度か、国からの天気情報が入るようになっている。

その情報の大元は、父さんと母さんがいる-eden-から、流されるものなのだけど。


「・・・ティアラ、大丈夫?」

ちょこんと、布団から頭を出して心配そうな顔をするリルカ。

「・・・大丈夫だと思う。多分もう避難している」

ティアラの住む家は高台にあるうちよりも、ずっと低いところに建っている為、町を横断するコルツ川の災害で、今までも何度か被害にあっている。

「・・・雨、いつやむのかな」

2人の間で横になるローザの少し硬い、けれどヴェルヴェットのようになめらかな被毛を撫でながら、リルカ。

話しても、考えても仕方がない。

だけど、考えずにいられない。

銀色の雨はいつのまにか

珊瑚色の雨よりも、おおきく、ふかく

ぼくらの心に、居座りはじめていた・・・








< 32 / 94 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop