光のもとでⅠ
 階段から自分のクラス前に視線を移せば、真っ白なポスターが視界に飛び込む。
 ほかのクラスがカラフルな色を駆使して宣伝しているのに対し、うちのクラスは白に拘った。
 教室前の廊下にはケーキの写真がずら、並び貼ってある。
 ここにあるポスターは人目を引くように、とひとつのポスターにひとつのケーキしか写っていない。
 ポスターサイズはA1と大きなものを使っているけれど、うるさい印象を受けないのは背景が白だからかな?
 白いポスターには白いスクエアプレートとケーキしか写っておらず、色があるのはケーキのみ。
 見せたいものだけを見せる。そういう戦略。
 逆に、配布用に用意されたパンフレットの背景には淡いサーモンピンクが使われており、こげ茶の文字で「Classical Cafe」と書かれている。ケーキの写真とセット名、金額がわかりやすく記載されているのだ。
< 5,542 / 10,041 >

この作品をシェア

pagetop