こんな日もあるさ
◆1000年変わらぬもの

『ヒカルの碁』のコミック完全版が出ているというので、本屋に見に行った。

月2冊発行 全20巻 1冊1000円

( ̄◇ ̄;)高ぇよ…


が、装丁の美しさに負けて買って帰った。


家へ帰って娘と広げてみた。

徹底的にコレクション仕様らしく、普通裏表紙に印刷されているバーコードはきれいにはがれるシールになっていた。

表紙カバーは絵巻を意識して描いたものだという。

2枚の『絵巻』を広げて、娘が「綺麗だわ~」とため息をつく。


そうか

平成の姫君は漫画の絵巻物を見るわけか。

文(ふみ)はメールに

楽士はiPodに

牛車は自動車に

ハイテクにはなったが、人のする事って1000年たってもあまり変わらないのだな…

囲碁も平安時代にはあったっていうし



「あーほんと素敵。お母さんありがとう」

( ̄△ ̄;)あんたにやるわけじゃないよ

「分かってるって。とりあえず、あたしの部屋にしまっておくね♪ コミック用のケース買わなきゃね♪」

( ̄△ ̄;)ああそうね



完全にコレクターモードに入ってる。


母の物


が、きっと

彼女の中では、相続財産のうちに入っていることだろう。

< 19 / 94 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop