オリゾン・グリーズ



「ハルト、来るかなあ」



「来ないだろうな。
けっこう現実主義者って感じのやつだったし」



「でも弟くんのことは気になるよねえ」



「…………」



ローラントは、ただ茫然として街の灯りの群衆を眺めながら、気がついたように冷たい風に身を固めた。



他人の前ではあんなに無表情ないし狡猾さを決め込めるくせに、いざ身内の前となれば、その表情はあどけなさと哀しさに満たされる。



その変化の根幹はおそらく罪悪感だ。




「クリストハルトの弟のこと、よく知ってたね」



「ああ、会ったことがあるからな」



「それってシードラ帝国の捕虜として?」



「それを聞くと、とてつもなく残念でならなくなるぞ」



「…ふーん」




だからきっと、兄にもその生存は知らせないほうがよかったのかもしれない。



生きているというのはただ身体と生命だけの話で、彼が知る弟という人格はすでに死滅している、そういうのが事実だ。





< 28 / 31 >

この作品をシェア

pagetop