雨、ときどきセンセイ。

颯爽と教室を後にするセンセイを、しつこくも頭を動かさないように目だけで追った。

だけど、今日は一度も私を見てくれなかった。

相変わらず廊下でも女子に声を掛けられてるセンセイは、やっぱりそれも上手く交わしていなくなっていった。


ちくしょう…。


私の中で、小さな反抗心と意地に火がついた。

冷静に考えたら、センセイを気にするなんて時間の無駄だってわかるんだけど。

…だけど、だけど。

あの雨の日と放課後の音楽室のセンセイに。
心を奪われたのだからもう仕方がない。

自分でも、〝それで、なにをセンセイに求めてるの?“って思う。

その答えは今明確なものはない。
でもなくっても、目が、耳が、心がセンセイを追うのだから。

だったらもう突き進んでやろうと、携帯を握る手に力がまた入る。

そして次の瞬間、ガタッと大きな音を立てて椅子から立ち上がる自分の足は、頭で考えるよりも先に廊下へと走りだす。


生徒で溢れる廊下を縫うように、私はセンセイの背中だけを追い掛けた。



「…っ…真山センセイッ…!」






< 17 / 183 >

この作品をシェア

pagetop