バーテンダー

四年制大学卒業時には、すでに22歳になっていますので、この時点で、相手の男性がいないと、アウトなのです。


同年代が溢れ返るこの大学と言う枠組から外れると言うことを今後、頭に叩き込んで頂きたいのです。


人間、縁と言うものが有ります。


結婚と言うものは、この縁が無ければ成り立ちません。


そうです。もし、この時点で、相手がいない場合、就職した先で、その縁が求められるのです。


強調します。(就職先で、その縁が求められるのです!)


オバサンでも知っている名前の有名大会社に就職出来ればまあ、その縁は星の数ほどあるでしょう。


その星も選りすぐりばかりなのは間違いありません。


ですが、もし、その就職した先が既婚者率100%の男性or女性しかいない場合、どうなるでしょう?


この就職氷河期にやっとの思いで内定を勝ち得た先が、このような職場だとしたら……


同年代が溢れ返っていたあのキャンパスを一度出てしまえば、このような現実を突き付けられるのです。


< 4 / 76 >

この作品をシェア

pagetop