ハッピーエンドの描き方
この私の感想を一言にまとめると、こうなる。


「シルク・ド・ソレイユを映画館で見ている感じですかね」

「それは、褒め言葉?」

「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです」


そのまま立ち去ろうとした私を、彼が片手をあげて制した。


「待って。 

理由を聞かせてくれないか」

「どうして私なんか……」

「いいから、頼む」


私は心の中で大きくため息をついた。

何が悲しくて知りもしない男に自分の感想を披露しなければならないのか。

まぁ、イケメンだから許そう。


「映画館で見ることによって、お手軽感はありますけど、やっぱりチープですよね。 

生で見たときに伝わってくるはずの迫力とか、臨場感とかが無いんじゃないですか? 

しかも、歌が長いんですよ。 

話がなかなか展開しないんです。 

確かに最後は泣かされましたけど、私は途中、一時間起きているのがつらかったですね」


ここまで言ってやればもう文句は無いだろう。

実際、私が生でミュージカルやオペラを見たのは、人生で三回しかない。

とにかく、全編歌、というのがなんとも受け入れがたかったのは最初からだった。

しかし、生で演奏されるオーケストラの音、演この私の感想を一言にまとめると、こうなる。


「シルク・ド・ソレイユを映画館で見ている感じですかね」

「それは、褒め言葉?」

「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです」


そのまま立ち去ろうとした私を、彼が片手をあげて制した。


「待って。 

理由を聞かせてくれないか」

「どうして私なんか……」

「いいから、頼む」


私は心の中で大きくため息をついた。

何が悲しくて知りもしない男に自分の感想を披露しなければならないのか。

まぁ、イケメンだから許そう。


「映画館で見ることによって、お手軽感はありますけど、やっぱりチープですよね。 

生で見たときに伝わってくるはずの迫力とか、臨場感とかが無いんじゃないですか? 

しかも、歌が長いんですよ。 

話がなかなか展開しないんです。 

確かに最後は泣かされましたけど、私は途中、一時間起きているのがつらかったですね」


ここまで言ってやればもう文句は無いだろう。

実際、私が生でミュージカルやオペラを見たのは、人生で三回しかない。

とにかく、全編歌、というのがなんとも受け入れがたかったのは最初からだった。

しかし、生で演奏されるオーケストラの音、演者の迫真の演技は映画館では体験できない。

普段映画しか見ない私には、それが新鮮だった。
< 9 / 21 >

この作品をシェア

pagetop