総長からの「愛してる」



施設内カースト、とでも呼ぶべきなんだろうか?



親を失ったのは全員一緒なのに、自分の出生や、何年ここにいるかで自由が決まる。


子どもたちの間で身分制度があるような感じがあった。




長ければ長いほど、我慢をしている。


だから、偉いんだ。



……そんなこと、あるはずないのに。



外に出れば、学校に行けば、私たちは平等の扱いになる。


もちろん、悪い意味でだけど。



『施設にいる、親のいないこ』



“親がいないから、多少何があっても、大人には知られづらい。”



卑劣で幼稚な考えが生んだ、馬鹿馬鹿しい考え。


< 286 / 443 >

この作品をシェア

pagetop