ボレロ - 第三楽章 -



「そうだリヨンですよ。間違いない、早く羽田へ行ったほうがいい」



平岡がせきたて、櫻井君も必ず彼女をつかまえますと応じている。



「すみません。僕はこれで失礼します」



言うが早いか櫻井君は席を立つと、すぐにでも部屋を飛び出していきそうな勢いだったが、コートをお持ちいたしますという羽田さんの声に、かろうじて踏みとどまっていた。



「待ってくれ、俺が行く。浜尾真琴は俺の部下だ。行って連れ戻してくる。このまま辞めさせてたまるか」


「いいえ僕が行きます。近衛さんには申し訳ありませんが、これだけは譲れません」


「なぜ君が行く、譲れないとはどういうつもりだ」


「彼女が近衛さんの秘書を辞めたら、誰に気兼ねもいらないはずだ。 

浜尾さんが辞表を出したのは僕にとってチャンスです」


「俺が浜尾君を縛っていたというのか。気兼ねさせてたって? なにも知らずにいい加減なことを言うな!」


「そうは言ってません。辞めたら誰でも自由ですから」


「辞めさせないと言ってるだろう」



浜尾君を連れ戻すのは自分以外にない、退職などさせるものかと思っている私は、櫻井君に負けじと立ち上がったが平岡に腕をつかまれた。



「先輩は残ってください。いま浜尾さんを説得できるのは、櫻井さんだけです」


「なんだと? 理由を言え!」


「まだわからないんですか。本当に鈍い人だな。狩野先輩、手伝ってください」



狩野も加わり私の腕を押さえつける。

櫻井君早く行け! と狩野の声が飛んだ。 

コートを受け取り私たちへ一礼した櫻井君は 『シャンタン』 から飛び出していった。



「ほぉ……そういうことだったのか。わかったぞ」
 

「そういうことですね」



沢渡さんと霧島君がのんびりと意見を確かめ合い、浮かせた腰をまた椅子に下ろした。

平岡に睨まれこちらも睨み返していたが、当の本人がいなくなり私たちの睨みあいもそれまでとなった。


< 149 / 349 >

この作品をシェア

pagetop