ボレロ - 第三楽章 -


しばらくぬくもりにくるまれていたが、すっきり目覚めたため寝ていられない。

潤一郎は起きて身支度を整えた。



「まだ7時前だ。ゆかはゆっくりしているといい」


「潤一郎さんは?」


「そうだな、新聞でも読むよ」


「じゃぁ、私も起きようかな」



寝ているのがもったいない気分なの、旅気分を楽しみましょうと言いながら、潤一郎に続いて身支度をはじめた。

フィンランド旅行を取りやめ残念に思っているだろうに、紫子からそのような言葉は聞かれない。

北欧旅行の代わりが別邸の体験になってしまったが、なんでも楽しもうとする姿勢が紫子からうかがえる。

無理にそうしているのではなく、前向きな気持ちのあらわれだった。

だから紫子といるときは楽しく心地良い時間を過ごせるのだと、潤一郎は妻の良さを再確認した。

旅先で早く目が覚めてしまうのは、寝具と枕に慣れないためであることが多いが、昨夜はそんなこともなくぐっすり眠ることができた。

快適な目覚めで、すこぶる体調が良い。

ふたりでそんなことを話しながら寝具を片付けるのも、また楽しい。



「床の間にお花が飾られて、障子から柔らかい光が差し込んで、広い縁側からお庭が見えて。

和室もいいわね。

でも、雰囲気はあるけれど、お布団よりベッドの方が楽かしら」


「そうだね、体に負担がかからないのはベッドだと言われている。

和室にベッドも悪くないんじゃないかな。旅館でも、和洋折衷の部屋があるだろう。

『吉祥』 もそうだよ」


「和風モダンにリノベーションしたら、過ごしやすいと思うけれど」



紫子は、移り住むことを前提にしており、その点において潤一郎より前向きだった。

別邸を譲渡することは避けてほしいと言われているが、リフォームやリノベーションは許されるのだろうか。

小原はその辺も心得ているだろう、今日にでも聞いてみよう、ことによっては専門家の話を聞いて……

と考えて、まだ真っ白なスケジュール帳に、潤一郎は予定をひとつ組み込んだ。

早起きでできた朝の時間を、潤一郎はたっぷり時間をかけて新聞を読み、紫子は庭の散策にあてた。

それから、自然を眺めながら朝食の膳に箸を運ぶ。

食堂から見える雑木林は初冬の風情で、食事の美味しさと木々の様子を口々に語り合い、夫婦の会話も弾んだ。

ときどき野鳥も飛んできて庭木にとまり、餌をついばみ、また飛び立っていく様子を見ることもできる。



「餌付けでもしているのですか」


「木の茂みに小さな餌箱を設置しております。

鳥も覚えているようで、降りてきて食べています。

ときには猫の襲撃にあったり、油断できないこともありますが」


「猫もいるんですか?」


「近所の飼い猫がやってきます。猫には塀も垣根も通用しませんので。

先代は猫がやってくることに寛容でしたが、お気になるのでしたらさっそく対策を講じます」



小原は、潤一郎を当代とみなしたような返答である。



「猫対策というと、塀に網でも張り巡らせますか。それでは庭の風情がなくなるでしょう。

野鳥も猫もそのままで。そのうちに力関係がハッキリするでしょうから」


「かしこまりました。では、そのようにいたします。

お食事中申し訳ございませんが、今日の予定をお伝えしてもよろしいでしょうか」


「どうぞ」


「本日は……」



小原が今日のスケジュールを読み上げる。

朝食後の屋敷周辺の案内にはじまり、夕食後の映画鑑賞まで、今日の予定が出来上がっていた。

屋敷の一部が半地下になっており、そこにはミニシアターがある。



「先代の趣味で作られた部屋ですが、お客様の評判も良く、みなさまよくシアターで映画などご覧になっていらっしゃいます」


「フィルムの上映も可能ですか」


「はい。ほかに、高画質映像画面、ロスレスの機器もございます」



高音質をロスレスと言った小原の言葉に潤一郎の目が輝いた。

解像度の高い4Kテレビの購入を近々考えていたのだが、ここには専用のホームシアターがあるのだ。

大画面高画質で見る映画は何がいいだろう。

朝食を口にしながら、潤一郎の気持ちは夜へと飛んでいた。

空白が目立つ潤一郎のスケジュール帳が、一気に埋まっていった。





リノベーション ・・・ 既存の建物に手を加え機能を向上させること

            (壁紙を張り替えたりキッチンシステムを替えたり)



リフォーム ・・・   老朽化した建物をに手を加え新しい状態にすること 

            (仕切りを外したり、部屋の機能を変える大きな工事)



4Kテレビ ・・・   フルハイビジョンの4倍の緻密な画素数で表示できるテレビ




< 342 / 349 >

この作品をシェア

pagetop