君が好き。~完璧で女嫌いなカレとの恋~
だけど、両親はそんなこと言わない。


『時期がきたら、すぐ嫁ぐもんだよ』って庇ってくれる。
でもー...この前、お母さんと休みの日に昔のアルバムを見ていた時、聞いちゃったんだよね。


『お父さんは分かりづらい人かもしれないけど、本当に菜々子のことが大好きなのよ』


『早くいい人といい家庭を持たせて、孫の顔でも見たいんじゃないかな』


不思議と歳を取るほど、両親の偉大さに気付く。


「お父さん...」


「ん?」


「...長生きしてよね」


私が結婚して子供を産んで。
子供が子供を産むまでずっと...。


「何を言い出すかと思えば...。年寄り扱いはまだ早い」


「えぇ~だってお父さん後少しで定年じゃん!」


「バカ言うな。まだまだ現役だ!」


ーーーーーー

ーーー


「...な~んて言うんですよ。うちのお父さん」


「素敵じゃないの。でもいいわねぇ、櫻田家は。我が家にもそんな未来があればいいんだけど」


箸を休め、大きな溜め息を漏らす藤枝さん。


「確か藤枝さんの娘さんって高校生でしたっけ?」


「そう。反抗期真っ只中よ」


藤枝さんはもう一人の経理事務の職員で、私の先輩でもあり、良き相談相手でもある人。
気さくで誰にでも優しくて。曲がったことが大嫌いで明るい人。ついつい何でも話しちゃうのよね。


「櫻田さん。来月の休み、6日から8日まで三連休、有休でいいかな?」


「あっ、はい!すみません。三連休頂いてしまって」


社長が休み希望ノート片手にやってきた。


「いやいや、友人の結婚式なんだろ?気にせずゆっくりしてきなさい」


「ありがとうございます」


一礼すると、にこにこしたまま、社長は自分のデスクへと戻っていった。


「いつ見ても仏様みたいなお顔をしてるわよね、うちの社長は」


「はい。見ててなんだか癒されちゃいます」


「確かに!」


思わず藤枝さんと顔を見合わせ、笑ってしまった。


社長はお父さんと昔からの友人で、入社のきっかけをくれた人。面接の時もずっとにこにこしてて、変に緊張することもなく。無事内定を貰えた。


「そっか~菜々子ちゃん、来月3日間もいないのね」


「すみません」


「全然!ちょっと淋しいなって思っただけ。それに前の職場の友人の結婚式なんでしょ?」


「...はい!」
< 392 / 411 >

この作品をシェア

pagetop