シークレット・ガーデン


理亜はこの頃、夕方になるとグズって泣き出す。


結構、激しい泣き方なので、腹痛でも起こしたかと心配になったけれど、赤ちゃんの『夕泣き』は割りによくあることらしい。



真彩は理亜をおんぶひもでおんぶしながら、夕飯のシチューを作っていた。


おんぶすると、背中で大人しくしてくれるので、夕方くらいから、おぶってしまう。


「…あー肩が凝るう。
でも、理亜っち、抱っこしてちゃ、何も出来なくなっちゃうもんなあ…」


時々、手を休めては、自分の肩をトントン叩く。


真彩は肩凝り症じゃないけれど、それでも、ずっしり肩にくる。


おんぶひもは真彩の母が昔、赤ちゃんだった真彩をおんぶする為に使っていたという年代物だ。

紺色の布地は色褪せてあちこちシミも残っているけれど、なかなか使い勝手がよかった。


母は綿の入った霜降りグレーのねんねこも実家の天袋から引っ張り出して、真彩に届けてくれた。


これもすごく重宝していた。

こんなねんねこなんて、今時なかなか売ってない。



PM5:45。


居間のテーブルに置いた真彩のシャンパンオレンジ色のスマートフォンが鳴る。


(あ、司だ…)



調理する手を止め、真彩はスマホに近付く。

メールは、やはり司からだった。






< 27 / 216 >

この作品をシェア

pagetop