凸凹な関係。

校門を出るところで、家が逆方向だと気付く。

「そういえば、家逆方向じゃん。遠くなるから良いよ」

さすがに申し訳ない・・・

「オレ、チャリだし。後ろ乗れ」

「え?良いよ。重いし。桐悟の彼女にも悪いし」

恥ずかしいし、誰かに見られたくない。

「彼女とか、いないし。さっさと乗れよ」

恐る恐る後ろに乗って、桐悟のYシャツの裾を掴んだ。

「ちゃんと掴まれよ」

「あ、うん。」

思い切って腰に手を回した。

「じゃ、行くぞ」

なんか、ドキドキする。

桐悟、いつもと違って優しいし、不思議な感じがする。

そして、アタシもなんか変。

誰かに見られたらどうしよう・・・

「ねぇ、彼女いないって言ってたけど、好きな人いないの?」

見られて誤解とかされたら、この状況まずくない?

「いるけど、告る気ないし。このままの関係がちょうどいいから」

へー、好きなら告るタイプだと思ってたよ。

「誰なの?」

彼女いると思ってたし、桐悟の好きな人とか思いつかない。

「ひみつ。お前も好きな人言うなら、言うけど?」

いや、好きな人とかいないんだけど・・・

「いないし」

恋とかわかんないし。

「じゃあ、言わない」

ケチ。

「まぁ、いいよ。あ、着いた。ありがとね」

チャリから降り、一応お礼を言う。

「おう。またな」

桐悟に好きな人がいると思うと、なぜか胸が少し胸が痛かった。
< 6 / 9 >

この作品をシェア

pagetop