婚カチュ。


希和子だったらなんていうだろうか。
 
友人の顔を思い出しながら、考えるまでもないと思った。


条件を重視するのなら、弁護士先生からのプロポーズを受けるのがいちばんいい。
そうすれば、安定した人並み以上の生活が待っている。
 
感情にさえ蓋をしてしまえばいいのだ。強く想うこころはやがて風化して、きっと自然に戸田さんのほうを向くようになる。
 

そんなことばかり考えているから、今日はまったく仕事に身が入らなかった。
つまらないミスをして、課長にちくちく言わせる隙を与えてしまった。

デスクで頬杖をつき、ため息をつく。
課長がこちらを見ているけれど、知ったことか。
 

オフィスフロアを見渡せば半数は女性だった。その大半がわたしより年少だ。
職場にはどんどん若い女の子が入ってきて、わたしはどんどんお局の階段をのぼっていく。
 

寿退社という言葉が脳裏をよぎった。

それも、いいかもしれない。


< 206 / 260 >

この作品をシェア

pagetop