Under The Darkness






「美里さん。もう、いいのです」


 私の肩に顔を預けたまま、京介君は抱え上げる私の手をやんわり剥がそうとする。

 私は京介君の腕を掴む力をさらに強めた。

 絶対に引き剥がさせるものか。離すものか。


 断続的に小さな爆音が聞こえてくる。

 建物の天井からは火の粉と共に、コンクリートの破片がパラパラと落ちてくる。

 建物が今にも崩壊しそうな気がして、私を押し止める京介君の手を乱暴に振り払い、再び彼を運びだそうと力を込める。

 京介君は憂いの混じる沈痛な面持ちで、ゆるく頭を振った。


「止めて下さい。もういい。美里さん、貴女に謝ります。本当はわかっていました。悠宇の言葉通りなのです。貴女の心を壊しても、手に入るのは身体だけだと」



 ―――私は決して貴女を手に入れることが出来ないのだと。



 京介君は自嘲の笑みを浮かべながら、ずっとひた隠しにしていた本当の気持ちを吐露した。



「私が本当に欲しかったものは、美里さんの心。狂おしいほどに求めたものは、貴女の愛」


 京介君の口からこぽりと鮮血が滴り落ちる。

 私の喉から細い悲鳴が上がった。



「……愚かですね。私は、選択を間違えてしまったようだ」



 ゴゴゴッと地響きのような音が身体を震わせる。

 建物が崩壊する音。

 このままでは、生き埋めになってしまう!

 私は京介君の腕を掴み、満身創痍の京介君を引き摺りながら、出口らしき扉が見える先へと進んだ。


「死なさへん……絶対に死なさへんからな! 間違った思うなら! 元気になった時に―――もっかいきちんと謝れえええ!!」


 地鳴りはだんだん大きくなる。

 はやくしなければと、焦燥で身体が焼け付くようだった。


「京介っ、美里ちゃん!!」


 その時、お父さんの声が聞こえてくる。

 ハッと目を向けると、舎弟さんに支えられたお父さんの姿が目に飛び込んできた。

 京介君が助かるかも知れないと、一条の光が差した。


< 285 / 312 >

この作品をシェア

pagetop