ラベンダーと星空の約束
 


4ヶ月ぶりの自宅。
だけどゆっくりと長距離移動の疲れを癒している暇はない。



お父さんは大丈夫だと言っていたが、私がわがままを通して東京へ行ったせいで、両親も青空も大変だったことだろう。



大樹にまで迷惑をかけてしまったんだ。
今日から一ヶ月間は精一杯働かないと。



冷蔵庫の麦茶を一気飲みして、すぐに自宅を出て30m先にある土産物店に入った。



店の中は例年以上のお客さんが溢れていて…驚いた。



何これ……
この状態マズイでしょ…




商品棚はスカスカで明らかに品出しが間に合ってないし、

一つしかないレジ前も長蛇の列ができて、お客さんがイラついていた。



昼時はとうに過ぎているのに、軽食スペースの方は満席で、


青空がしんどそうな顔をしながら、両手に5本のラベンダーソフトクリームを持ち走り回っている。



そう言えば駐車場に二台の大型バスが停まっていた。

一気に団体客が押し寄せて、こんなバタバタした状態になっているのか……



お父さんは切り花体験のお客さんに付いて畑だろうし、お母さんは一人調理場で奮闘してる筈。



軽食コーナーの接客が青空とアルバイトの人の計2名。
洗い物は…多分大樹。



土産物売場のレジカウンターには、レジ打ち係と商品の袋詰め係のアルバイトが2人。



後もう一人アルバイトの人がいる筈だけど…

あっお客さんに捕まって、困り顔で長々と話しこんでいる……



スタッフの人数は足りているのに、上手く機能していない様だ。



< 237 / 825 >

この作品をシェア

pagetop