ラベンダーと星空の約束
 


それらを一通り調べ終わると、最後に医師はこう言った。



「右半身の麻痺は、回復の可能性が十分あるから希望を持って。

一週間は絶対安静で頭を動かしたら駄目だよ。

問題が無ければ、二週目から少しずつリハビリをしていこう。


右腕の裂傷は20針縫ったけど、筋肉や神経を傷付けていないから、今動かせないのは傷じゃなく脳の方の問題だね。

それにしても随分と危ない場所に、“釘”が出ていたものだな。

他の人にも危険だから、階段の手摺りの修理は、早目にした方がいいだろうね」



「そうですね…
寮長に言っておきます……」





釘…

そうか、大樹が弓を持ち出した事を伏せ、適当な理由を考えてくれたんだ……



そうしてくれたのは誰だろう?


流星か瑞希君か…寮の誰かは分からないけど、
そう言ってくれた事に、心の底から感謝した。



大樹が誰に責められる事も望んでない。

まして警察沙汰になんて絶対にして欲しくない。



大樹を守ってくれて…ありがとう……




一週間はICUで過ごさねばならないという話しだった。


その間の面会は1日1時間までと制限された。


そして2週目からはリハビリの日々。


病院で年越しを迎えることになる。

この冬はフラノに帰れない…




医師と看護師が出て行き、家族と流星が戻ってきた。



今の診察結果はすぐに家族にも伝えられた様で、

麻痺が残る事に、両親はショックを隠し切れずにいた。



私は…

溜息はついたけど、不思議とそれ程ショックを受けていなかった。



これからのリハビリの大変さや生活面の苦労を、
まだイメージ出来ていないせいかも知れないが、


今こうして生きていられ、皆の顔を見れた事への喜びの方が遥かに大きかった。




「お母さん…きっと何とかなるから…

お父さんもそんな顔しないで…

どこまで動ける様になるか分からないけど、私は落ち込んだりしないから……


でも…お店の手伝いは暫く出来ないかも…

来年の夏に、レジ打ちくらい出来る様になっていたいけど…

今までみたいな仕事は出来ないよね…ごめん…」



< 435 / 825 >

この作品をシェア

pagetop