ミラ子の呟き。2014〜
でね、
皆さんお忘れやないですか?

何を?

ですよね。

夜香花ですやん!
藤堂左近さん著の!

ええ、以前キャスティング会議で
非常に盛り上がりましてですね。

それがご縁で親しく
てゆーか、
私が一方的に
グイグイ行っております( ̄▽ ̄;)

でもね、
夜香花やないの。

いや、もちろん
夜香花にも行ってます。

今、めちゃ、佳境ですよ。
どないやねんっ!
どうするねんっ!
ええんか、これで!

と、
熱くなりながら
読ませて頂いております。
頁数も500越えました!

でもね、
感想残すのはそっちやないんです。

例の
知る人ぞ知る
知らん人はきっと知らん(笑)

タイトル『小咄』

の方ですねん。

今一度、説明しますと。

左近さんの書かれた作品の
キャラクターを使い
小咄を展開していくんですけど

設定とかね
リクエストできますねーん!

役柄とか色々言えちゃうのぉ~っ!

それがね
みんなって
ラ◯子にシュ◯子に……ってバレバレ?(笑)

兎に角、結構無茶ぶりしてます。

でもね、
それに応えてくれるのが
左近さん!
伊達に簪頭に刺さってません!

夏はサンダルやなくて
下駄っ!

カランコロンっ!

いやもう、
兎に角、ファンには
堪らん企画ですよ。

ってゆーか
なんやったら
左近さん、最近小咄の方が
力入ってる気がするのは
気のせいか?(笑)

いやいや、
本編も流石です!

是非、皆さんも
『夜香花』
本編&小咄
覗いて見てはいかがでしょうか?

『夜香花』ですけど
頁数ありますけど
読み出すと一気にいけちゃいますよ。

展開が早いのと
後、やはり左近さんの
技量ですよね。

時代物だから見慣れない言葉とか
結構、出てくるけど
実に読みやすい。

その辺は意識されてるのかなぁ?
敢えてどの読者層にも
読みやすくしているとか?

ラスト間近って感じですが
早く読み終えたいような
ずーっと読んでいたいような……
そんな気分です(((^_^;)

是非、お時間のある方は
更新分まで一気読み
チャレンジしてみてください!

って、
フツーに読んでください(笑)






< 110 / 322 >

この作品をシェア

pagetop