グリーゼのために ~登山家グリーゼとピアノ講師サラ・バーンズの恋愛~【短編】

第4話 若者からのリクエスト曲


 ジェフの予想通り、夜の9時まで人は来なかった。今日、初めての客は表の黒板メニューを見た男性の4人。20そこそこと思われる若い4人だ。店名で入ったきたとは思えない。お目当てはチキンバタータコスだと思う。

 男の子の一団は、表通りに面したガラス戸すぐの席に座った。わたしはそれを、カウンターに座って眺めていた。

 お客さんから弾いてと言われない限り弾かない。それは、わたしが決めたマナーだ。だれもが音楽を愛しているわけじゃない。実際、ピアノを弾き始めると帰るお客さんもいる。

「帰ってもいいぜ」

 ジェフがそう言って、お皿に載ったティーカップをだした。

「22時まではいるわ。気になるリアリティショーもないし」

 わたしは笑って答え、ティーカップを口にした。

「ハーブティーね。おいしい」

 ジェフも笑った。白髪交じりのマスターだけど、食べ物と飲み物に関する気配りは細かい。ほんと、ジェフがもう20歳若かったら、わたしは彼の奥さんに立候補する。

「今日はノー・ステージですか?」

 若い男がカウンターに来て言った。20歳を超えているが、キャップ帽を反対にかぶり、服はTシャツ。整えられたアゴ髭がなければ、ハイスクールに通えそうだ。

「ノー・ステージ?」

 カウンターのジェフが首をひねって返したが、若い男はピアノを指した。ああ、そういう意味ね。あのピアノにしてよかった理由ができた。目立つ。

「わたしが、ここのピアニストなの」

 若い男に体を向けて言った。

「あー、クラシック?」

 女性のピアニストはクラシック。ありきたりなイメージだけど、当たってる。

「知ってる曲であれば、なんでも弾くわよ」
「わお、じゃあ、仲間に聞いてきます!」
「テーブルに紙があるから!」

 男の子の背中にそう告げ、ピアノへと移動する。鍵盤のフタを開け、しばらく待った。キャップ帽の男の子はカウンターのジェフではなく、わたしに直接、紙切れを持ってきた。折りたたんでいたそれを開く。

" Sugar "

 なるほど、マルーン5ね。

 最初の和音を弾いて、思わず口を曲げてしまった。試し弾きしとけばよかった。調律師によって音程は合ってるけど、音の強弱はバラバラだ。

「これ、すごいクセがありますよ」

 夕方に呼んだ調律師の人も、そう言ってたっけ。

 弾きながら、男の子たちを見た。ビールの小瓶を片手に談笑している。乗りこなせないピアノに手こずりながらも、なんとか最後のフレーズを弾き終える。男の子は、もうひとつの紙を持ってきた。

「ごめん、もう一回、弾いていい?」
「あ、はい……」

 ずいぶん中途半端な演奏になった。一度、低音から高音までを押していく。問題がありすぎる鍵盤が3つ。ここは使わないようにしよう。

 目をつぶった。クセが強いので、ちょっと集中しないと曲が乗らない。

「うわっ……」

 男の子が、何か言った気がする。目を開けると、テーブルに帰っていくところだった。気に入らなかったかな。でも、最後までは弾こう。

 最後はテンポを落とした。こもっていた音が、少し皮が()かれたような新鮮な音になった気がする。

 まあ、こんなところかな。弾き終えて目を開けると、さきほどの男の子が立っていた。少しびっくりした。紙の切れ端を広げている。

” Girls Like You ”

 それも、マルーン5の曲ね。わたしはうなずく。今度は少しテンポアップした。男の子のうしろから、ほかの三人もやってくる。四人はやがて歌い始めた。それもいいかも。学校の先生になった気分。

 曲が終わると、男の子4人はハイタッチしあって喜んだ。気に入った? それはどうも。

 マスターのジェフが紙切れを持ってやってくる。あれ? 店内を見ると、お客さんがもう2組ほど増えていた。そのうちのひとりが、わたしを見てロックグラスを持ちあげる。あの人がリクエストした人ね。中年の男性。

 ジェフから紙切れを受けとり、開いてみる。

” Qeen ”

 なるほど。あの中年男性は、間違いなくイギリス人ね。マルーン5はロックじゃない。きっと、そんなことを思ってる。

 わたしはジャケットを脱ぎ、(そで)をめくった。クイーンか。曲の指定はない。でも、期待されてるのは、きっとアレ。

 特徴的な最初の出だしを弾いた。

「Bohemian!」

 中年の男性がさけんだ。そう、ボヘミアンラプソディ。ピアノでやるような曲じゃない。そうなんだけど、クイーンを好きな人はだいたいこの曲をやると喜ぶ。

 バラードタッチの一楽章が終わり、変調。わたしはイスに浅く座りなおした。大合唱のパート。それを和音の連弾であらわす。拍手と指笛が聞こえた。

 このピアノ、ほんとに高音の抜けがいい。暴力的に弾いてみよう。大丈夫。フレディだもん。

 力強く大合唱のパートを弾き、ギターソロの部分はカットする。そして、最初のバラードタッチへ……

 曲の終わりを示す和音をそっと置くように弾くと、場内にいた5組のお客さんから拍手を受けた。

 そこから、何曲かロックやポップスのリクエストが来る。これは皮肉ね。弾きにくいピアノだから、集中して弾かないといけない。でも、お客さんは乗ってるみたい。

” Bagatelle No. 25 in A minor ”

 あら? 何枚目からのリクエストが書かれた紙切れを開け、その文字を見て顔を上げた。

 ベートーベン小作品25番のAマイナー。この名で呼ばれることは少ない。エリーゼのために。

 カウンターにいた男と目が合った。昼間の彼。登山家のグリーゼ・ロジャー。わたしは少し考えた。昼間の彼が聞いた音は、10万ドルするスタインウェイのピアノだった。このピアノは、ただの拾ったピアノだ。

 タンタンッと最初の二音を弾き、音のまずさがわかった。目を閉じる。クセのあるピアノだ。わざと引っかかるように弾いてみる。

 この曲の第二楽章は、打って変わって曲調が明るくなる。力強く弾いてみた。これも違う。正解を探して探して、わからないまま曲は終わった。

 鍵盤のフタを閉めて立ち上がる。ぱらぱらと拍手が聞こえ、手を振って返した。

 カウンターに歩いていく。登山家のグリーゼは、ジーンズにシャツという出で立ちだった。雑誌などで見た姿は、すべてナイロン製の登山服だった。よくよく見ないとグリーゼだと気付かれないだろう。
< 4 / 9 >

この作品をシェア

pagetop