箱入り結婚のススメ

だけど、今日はいつものように遊びに来たわけではないのだ。
リビングに残してきた秀明さんのことが気になって、頭が真っ白になってしまう。


「ちょっと、舞。ボーッとしてないで、カップ出して」

「あっ、はい」


なんとか気持ちを落ち着けようとしたけれど、ドキドキが止まらない。
初めて秀明さんが来てくれた日を思い出してしまったから。

あの時のように、父がなにを言いだすのか全く予想できない。


今日のために、麻子が貸してくれた数年前のウーマンライフを読み込んだ。

結婚を特集した増刊号は、かなり読みごたえがあった。


もちろん、結婚の挨拶についても書かれていたけど、事前に両親に話しておくのが普通の様だ。
そうして顔合わせの日程を決めるという手順が多いようだけど、そうしなかったのは、もしかしたら秀明さんの心遣いなのかもしれない。


父がなにか言いそうなのは目に見えているから。
私ひとりにその大役を背負わせないように、と考えてくれた気がするのだ。

< 291 / 450 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop