確信犯



厳格な学生時代を経て。


匠の社交会デビュー以降は、とても
華やかだった。






今より物憂げな、美青年は。


ヒトとの関わり方が不慣れで。


それでも寄せられる好意や、温かい女性たちの肌は尽きなくて。






だからきっと。


女慣れしてるのに、言葉が圧倒的に足りない匠の性格が増長された。






そんな匠が、白澤有雅に対して。


『ちょっと考えがある』…






私はそれが。


匠自身の積年の想いだったらイイ、と願った。






匠も、私も。


白澤有雅から疎まれようとして、生まれてきたワケじゃない。






白澤有雅を。


警戒していた私は構わないけど。


匠は――愛されたかったと思うから





< 263 / 500 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop