冬夏恋語り


「麻生さんと、お姉さんの元旦那さんってさ」


「はい?」


「お姉さんに言えないことを相談できるくらい、いい関係なんだね。

普通は、離婚したら付き合いはなくなるだろう? 

まぁ、そういう僕も、元嫁の兄さんといまでも付き合いがあるけどね。

いろんなことをわかってくれてるから、友達より付き合いやすい。麻生さんもそうかな」


「そうですね」



店長は、固くなった気持ちをときほぐすように恋ちゃんに語りかけた。

年の功というやつか、俺にはまだ真似のできない芸当だ。



「姉のこと前にも話しましたけど、学生で結婚して、一年で離婚して、離婚してから子どもが生まれたんです。

男の子ですけど、お義兄さんとその子、会ってないことになってますけど……」



恋ちゃんの話を、おかみさんがひきとった。



「恋ちゃんがふたりを会わせたんですよ。

龍太君が小学校の5年生か6年生か、それくらいだったかな。

愛華さんには内緒でね。

夫婦は自分たちの都合で別れて他人になっても、子どもにとってはいつまでも親だもの。

恋ちゃんのおかげで、父親と息子が会えたの。男の子にとって、父親は特別よ。

ウチは、別れたままだけど……

久光さんと龍太君、ときどき会ってるんでしょう?」


「愛ちゃんに言えないこととか、相談してるみたいです。

父親にしか言えないこともあるみたいで」



一年で愛華さんと離婚したお義兄さんだったが、その後も愛華さん親子が気になり、恋ちゃんを通じて様子をうかがっていた。

龍太君が自分の息子であることも恋ちゃんから聞いており、龍太君がそれなりの判断ができる年齢になり事実を打ち明けた。

愛華さんにそれを打ち明けないのは、愛華さんと義兄さんの母親、すなわち姑から受けた仕打ちをいまだに許せずにいるからで、姉の気持ちを慮ってのことらしい。



「愛ちゃん、頑固だから。龍太にもお義兄さんのこと話したりしないし」


「彼女、お姑さんの肩をもった久光さんを、いまでも許せないのよ。

わからなくもないけどね、私もそうだったから。

けど、『丘の上ホテル』 で鉢合わせして、西垣さんも災難でしたね。

とっさに恋人の振りなんて、ふふっ、意地張っちゃって」


「えっ? あぁ、まぁ……元旦那さん、久光さんでしたっけ。

あの人、僕のこと絶対誤解してますね」


「なにかあったんですか?」



それまでじっと聞いていた井上さんが、やおら身を乗り出してきた。

麻生さんのお姉さんと元旦那さんと西垣さんの、三角関係とか? と当たらずとも遠からずの問いかけが続く。

女性の勘はすごいのか、想像力が逞しいのか。



「西垣さん、愛華さんの彼にされちゃったんだって。

久光さんに見せびらかすみたいに腕をつかまれて、そうでしたよね」


「はぁ、いきなりでびっくりしました。

久光さんが、僕を見て ”その人と、そうなのか” って。

愛華たちを頼みますって、頼まれましたから。

あっ、そうか、愛華たちって、龍太君もってことか! 

息子も頼みますってことだったのか」


「西垣さんと愛華さんを見て、ショックを受けたのよ。

久光さんも再婚してないの、案外、愛華さん一途かもね。

西垣さんが愛華さんの彼にされて、恋ちゃんもあわてたでしょう」


「えっ? そっ、そんなことないです。ぜんぜん違います。

私、気にしてなんかいませんから」



大きく手を振って、恋ちゃんが否定した。

気にしてないって、そんなに必死にならなくてもいいだろう、なんだよ……


< 101 / 158 >

この作品をシェア

pagetop