佐倉城竜伝説
雨は降り続いた、やがて轟音と閃光が走った。

黒い塊が3つ飛び散ったの同時に雨はぴたりと止んでしまった。

ひさしぶりの雨に喜んでいる村人のもとへ現れた老人が村人に告げた。

「竜は大竜王から雨を降らせる事を禁じられていたのにもかかわらず、雨を降らせてしまい、大竜王の怒りに触れ体を引き裂かれてしまった。」

そうです、閃光と共に飛び散った3つの塊は竜の体だったのです。

村人たちは大変悲しみ竜の亡骸を探し出した、そしてそれぞれの体が落ちていた場所に寺を建て竜の供養をしたそうです。

その時建てられたお寺が今も残っています。

竜の頭が落ちていた場所には竜角寺。

竜の体が落ちていた場所には竜腹寺。

竜の尾が落ちていた場所には竜尾寺が今も残っているそうです。

そして今は無き佐倉城の当主、佐倉利勝(架空)その妻、正子。

その娘、咲。

さあ、これから物語が、始まります。
< 2 / 70 >

この作品をシェア

pagetop