光のもとでⅡ
「唯、この人が俺のお父さん、大樹(たいじゅ)さんです」
「は、初めましてっ、唯芹です」
 名前の前に「御園生」を付けられないこのつらさ……。
 御園生先住民に「御園生」を名乗るほどの度胸はなくて、「御園生」を付けずに名前だけを名乗ると座り悪いったらありゃしない……。
 大樹さんはいかにも頑固者チックな雰囲気を纏っていた。
 こういう人にはどうやって接したらいいんだろう……。
 対人経験を積んできていないうえに、ホテルマンやプログラマーとしか関わったことのない俺的にはかなりピンチな局面だ。職人さんってどう接したらいいのかな。
 ぐるぐる考えがめぐる中、ひとつの疑問がふつふつと……。
 どうしてこんな頑固一徹って雰囲気の人から零樹さんみたいな子どもが生まれたんだろう? いや、違うかな。佳苗さんの気質を多いに継いでいるのが零樹さんってところか。さらには、もしかしたらリィの頑固ちゃんは大樹さんの血を継いでいるからなのか……?
< 229 / 1,333 >

この作品をシェア

pagetop