オレ様専務を24時間 護衛する Ⅱ


ララを迎えに行くと、エイミーの母親が食事を用意してくれていた。

以前に何度かビデオレターでやり取りした事もあり、実の娘のように接してくれる。

優しいエイミーの母親を見ていると、

不意に日本にいる母を思い重ねてしまった。



エイミーの家に着いた頃には陽も傾き始めていた。

エイミーがララを寝かし付けている間、

私は気持ちを落ち着かせようと湖畔へと散歩に出た。


夕陽が湖面に反射し、キラキラと輝くその光景は何度見ても素晴らしくて

息苦しい胸の奥が洗われるような気がした。

夏は白夜、冬は天然のスケートリンクになる為、

世界中から沢山の人が訪れるという。

日没が21時過ぎらしく、ここが外国なのだと改めて実感する。


地元の人の船が停泊するための桟橋だろうか?

船らしきものは見当たらないが、

歩いてもびくともしないしっかりとした造りの桟橋を見つけた。

吸い寄せられるように桟橋をゆっくりと歩き、肌を撫でるそよ風を感じて。


桟橋の端へと辿り着いた私は、湖面に映る自分の姿をじっと見つめる。

そこには、疲れ切った自分がいた。






本当は日本を離れる前から決めていた。

踏ん切りがつかなかっただけで、心の奥では分かっていた。

運命や宿命という言葉に踊らされるのが嫌だっただけ。

でも、現実は何一つ変わらない。

何千回、何万回と神様に祈ったところで、何も変わらなかった。






もう、…………いいよね。






湖面に一滴(ひとしずく)が零れ落ちると、箍が外れたかのように溢れ出した。


< 411 / 456 >

この作品をシェア

pagetop