海風の如く



土方がいなくなったのを確認すると、二人はすごい勢いで笑い始めた



「なっ、なんですか!?」



「いや、だってなぁ
色目使ってる上に、完全に尻に敷いてるみてぇで、女房かと思ったぜ」



原田はなんとか声を出して言うが、永倉はそれすらできない様子



「なっ………
土方さんを尻に敷くなんてできるわけないじゃないですか」



仮にも、土方は新撰組の副長で、華蓮は小姓なのだ



尻に敷くなんてとんでもない



「まあ、あの感じだと、土方さんも相当蓮に惚れ込んでるよな、新八」



「だな、それは間違いねぇよ」



笑いが収まったと思いきや、二人揃ってニヤニヤと華蓮を見る



「もうっ、次は助けてあげませんからね!」



なんだか恥ずかしくなった華蓮は、そう言い放つとその場を後にした













部屋に戻ると土方の気配がないのを確認して、押し入れの奥をあさる



出てきたのは、華蓮がこの時代に来た時に持っていた荷物だ



土方には二度と使わないと言ってしまったから、彼にバレないように、最近はこっそり出している



理由は───もちろん一つだ



華蓮は数学とかかれたノートを取り出し、ページをめくる



途中までは数字が並んでいるが、あるところを境にビッシリと文字が並んでいた



そう、これから起こる出来事を書き出すことにしたのである



筆箱からシャーペンを出し、カチカチと鳴らすと、また懐かしいような気分になった



数ヶ月前、タイムスリップして以来握っていなかったシャーペンを握った時ほどではないが安心感を覚える



──もうこっちに来てからだいぶ経っているし、忘れていることも多いかもしれないけど……

これ以上忘れる前に───



そう思い、一人で時間がある時は書くようにしている



これから起こることだけではなく、具体的にどうすべきか書ける所は書き込んでいた







< 83 / 126 >

この作品をシェア

pagetop