誰よりも大切なひとだから。



「2時から暇やから、今度の土曜講習でやるプリント作っといた。わかりやすい講習期待してんで。近藤」


土曜講習とは、東先生が休日返上で開催してくれている、英語の講習のことである。


ただし、教えるのは、東先生じゃない。


先生顔負けの英語ができる生徒に教えさせるのが、この講習のやり方。


ちなみに今講師役を務めるのは、私の友だち、通称『わんちゃん』である。


しかし、わんちゃん一人では、あまりに大変なので、2号として私が抜擢されたのである。


今週の講義で初めて私が講習をするのだ。


のべ、40人もの生徒の前に立って。


「絶対、緊張するやん」


「大丈夫やろ。お前なら、何とかなる」


「だけど、私、わんちゃんみたいに面白い授業無理!」


「いや、面白くなくていい。わかりやすい授業なら」


友だちの一人や二人相手に勉強を教えたことはある。


いや、勉強を教えるのは、私にとっては日常茶飯事。


しかしだな。一人二人に教えるのと、40人を前にする講義は別物だ。


緊張する。
みんな、教師役をやる私のことを、どんなふうに思うんやろう?


しかも、この講習には、長野くんも来ている。


うわ、私、好きなひと相手に講習やるんや……。


「ま、近藤がやると、俺より丁寧な授業やろ」


さすがに講習は、先生の授業みたいに30分はトーク時間ってわけにはいかないだろう。


でもさ。みんなから先生役やって、調子乗ってるとか思われへんかな?


「大丈夫やって。わんちゃん好評やったやろ?」


先生はいつも、私の気持ちを勝手に読み取ってくる。


その上でかなり的確な言葉をくれるから、私はいつもこの先生には、逆らえない。


先生の頼みごとも、そのよく動く舌に言い包められて、首を縦に振ってしまうのだ。


「お、長野。おはよう」


先生の声に反応して、扉を見ると、長野くんがちょうど、室内に入ってくるところだった。


< 75 / 156 >

この作品をシェア

pagetop