ウソ夫婦

「うさんくさい、夫婦だな」
扉が閉まると同時に、颯太が吐き捨てるように言った。

「聞こえちゃうって、そんなおっきな声で……」
翠は慌てて自分の唇に人差し指を当てた。

「いい人そうだけどな。なんでもかんでも疑ってかかるの、性格悪いと思う」
翠はそう言いながら、廊下をリビングへと戻った。

「いい人そう? あれが? お前はほんと、人を見る目がないんだな」
「うわあ」
翠はげんなりというように、颯太の顔を見上げた。

仕事なのかもしれないが、こんな風に人を疑って生きていては、しんどいだろうに。

視線を感じてか、颯太が鼻で翠を笑う。「そんなんだから、変態に付け込まれるんだ」

翠はぐっと詰まった。

でもあれは……不可抗力だもん。

冷蔵庫にもらったお菓子をしまうと、壁にかかっているアナログ時計を確認する。
「急がなくちゃ」

二人は、朝食の残りを食べ始めた。

「指輪を忘れていくなよ」
「はいはい」
「おい、適当に返事をするな。もうあんな目に会いたくないだろう?」
「……うん……っていうか、あれは誰かさんが格好つけて、帽子を被らないから起こったんでしょ?」

そういうと、颯太が鋭く翠を見つめた。コーヒーの湯気が、颯太の整った顔を曇らせる。

あれ、怒らせちゃった?

翠は慌てて口を継ぐんだ。

「……日本の夏を侮った。これからは帽子をかぶる。悪かったな」

翠は目を丸くした。

謝った! この人が謝ったの、初めて見た!

「ヒーローキャップを、買ってあげようと思ったんだけど」
「は?」
颯太の眉間にシワが寄る。

「子供のテレビヒーローがプリントされてる、真っ赤な帽子」
「……俺はそれ、被らないからな」
「はいはい」
「返事は一回」
「はーい」

翠はちょっとした優越感を感じて、にやっと笑った。

< 39 / 197 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop