優歌-gental song-




翌日教室に行くと、優歌さんは窓際の自席で友達と談笑していた。


その手には本を持っており、また読書している最中にでも話しかけられたのだろうと思った。


しばらく優歌さんを見ていると、彼女と視線がぶつかった。


目を細めて微笑まれる。



ぼくは急に恥ずかしくなった。



優歌さんの瞳にぼくが写っている。



それを自覚すると、なぜか緊張して手足が震えそうになる。



恥ずかしさのあまり、もう視線をそらそうかとも思ったけれど。



ぼくはそれを選ぶのをやめた。




ぐっと拳を握って、微笑み返した。



いつも通り、いつも通り。


それを心がけて、できるだけ自然に笑おうと頑張った。



でも、やっぱり不自然な笑顔だったと思う。


心臓が痛くなるくらい緊張しているし、ひきつっているなと自分でも分かってるし。


どれだけ自分の笑顔が酷いのか、鏡を見なくても想像がつく。


あぁ、自分が情けない。


軽い自己嫌悪に陥りそうだ。



優歌さんはそんな僕を見て少し目を見開くと、さらにやさしい顔で微笑んでくれた。



そのやさしい笑顔は、ぼくの自己嫌悪なんて簡単に吹き飛ばして、代わりに希望をくれた。



うれしくて、ひとりにやけそうになる口元を引き締めながら自席についた。



「おはよう」



朝礼前のクラスのざわめきの中でもはっきりと分かる、快活な声。
< 13 / 23 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop