不機嫌な恋なら、先生と

「本当ですか?」

「そこのコンビニ出たところで」

もしかして、編集部に来ようとしていたのかもしれない。すぐそこに行ってみたけど、花愛ちゃんの姿はもうなかった。

まだこの辺にいるかな。

あたりを気にしながら、地下鉄の駅の改札まで走ってみたけど、見つけられなかった。電話はやっぱり繋がらない。

地上出口に繋がる階段を上って、出た。次に行く場所が思い浮かばず、壁に寄り掛かった。

「箱崎さん、足早いけど」と、先生は苦笑いで私の隣りに並ぶ。軽く息が上がっていた。

「だって必死ですから」

「行き当たりばったりなのにね」

「電話が繋がらないからです。もう諦めるしかないのかな」と、腕時計を見た。

きっとまだ近くにはいるはず。そう思いたいのに。

「じゃあ少しだけ、取材していい?」

「え?なんですか、急に?」

ぎょっとして、先生を見た。

「こういうとき、やみくもに走るより、呼吸を整えてから動いたほうが上手くいったりするんだよ」

「まあ確かに先生は息上がってますもんね」

「遠回しに、体力ないじじいって言ってない?」

「……少しだけ」

「失礼な」

そういって横目で睨まれたけどすぐに口角を上げた。

「まあいいよ」と気を取り直したように言うと、唐突に取材を始める。

「じゃあさ箱崎さんは、仕事でいちばんやりがいがあると感じるときってどういうとき?」

「そうですね。自分が関わったことが、形となって見れたときは嬉しいです。なので、校了明けですかね。やりきった感じがいちばんするのはあの瞬間ですし」
< 101 / 267 >

この作品をシェア

pagetop