キャンバスと太陽

答えながら、二階の窓からひょいっと飛び降りた。


怪我をしてないか心配になった紗由美は窓から身を乗り出すが、その心配をよそに、松浦は慣れたように着地している。




「来週はなんか作ってこいよ。部活終わりにスカッとするやつ!」


「……考えとく。熱中症には気をつけてよ!水分補給と一緒に塩分も補給するんだよ!」


「おかんかよ。じゃあな!」


手を振って走って行く姿に、紗由美も小さく手を振った。


急に静まり返った美術室はなんだか寂しく思える。



こうして会えるのも、あと半年くらい。



松浦隼人はスポーツ科のある高校へ
篠宮紗由美は芸術科のある高校へ


それぞれが別々の高校の推薦をもらっていた。


高校生になると、もう会えないだろう。




さてと……


「見物料とるよ。美里」


ドアの向こうで聞き耳を立てていた親友―紺野美里を呼んだ。



「うそ、バレてた?完全に気配消したと思ったのに」


「バレバレ。はぁ……今日は来客が多いなぁ」


美里は吹奏楽部。サックスのパートリーダー。


よく音出しで美術室を使いにくる。


今日もそんなところだろう。


「練習しようと思ったら、かわいい会話が聞こえたからさ。ごめんね」


全く反省していない。


と言っても美里が聞き耳をたてることはよくあるので、こちらもいちいち気にしない。


「練習するのはいいけど、私もう帰るから、鍵返しといてよ?」


「オッケー」という返事と同時にサックスの音が美術室に鳴り響く。



サックスの音色は、音出しから文化祭で演奏する曲に変わった。



しかし、いよいよサビの部分に入るというところで、美里は演奏をやめた。



「それで?2人はいつ付き合うのよ?」



沙織は手に持っていた筆の束を危うく落としそうになった。



「ちょっと!サビ直前に演奏やめてまで言うこと?いいとこだったのに……」


「二人とも仲良いじゃん。付き合ったらお似合いだと思うよ。あんたたちは私と違って受験ないから冬は暇なんでしょ?付き合っちゃいなよ」

< 3 / 3 >

ひとこと感想を投票しよう!

あなたはこの作品を・・・

と評価しました。
すべての感想数:0

この作品の感想を3つまで選択できます。

この作家の他の作品

王宮の秘薬
清瀬蓮/著

総文字数/14,161

ファンタジー25ページ

表紙を見る

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

この作品をシェア

pagetop