黄昏の千日紅




春。

出会いと別れの季節。



新鮮たる穏やかな気候、暖かい空気に包まれる中、人々は皆、それぞれ複雑な心境なのであろう。




喜ばしいことも、悲しく切ないことも、胸の内にそっと秘めているのであろう。




扉の外を眺めることを止めて、近くに立つ人間をそっと観察する。




この、スーツを身に纏った欠伸をしているサラリーマンも、その横で立ったまま器用に小説を読む、眼鏡をかけたOL風の女性も。



まだ着慣れていないのか、服に着られている感じがする、真新しい制服に身に包む女子学生も。




耳にヘッドホンをしながら、少しばかりリズムをとっている、落ち着きのない少年も。





皆、何かに悩み、悲しみ、苦しんでいるのであろうか。






どこか緊張感のある重々しい空気の電車内は、春を迎えるといつにも増して一段と息苦しく感じる。




きっと、このようなくだらないことを考えているのは私くらいだ。




朝の眠気の漂う空気の中で、人間観察などする人間は、まずいないであろう。






皆、自分のことに必死だ。
一生懸命だ。







< 140 / 284 >

この作品をシェア

pagetop