あの頃、きみと陽だまりで



そんな風に笑えるなんて、新太にとっては、楽しい高校生活だったんだろうな。

私なんかとは違う、毎日だったんだろう。



『一番楽しい年頃』……なんて、なにが。

記憶がよみがえるとともに、自分の顔から表情がスッと消えていくのを感じた。



「……楽しくなんて、ない。見ての通り、学校にも行けてない不登校だし。ただの引きこもりだし」



毎日が嫌、友達なんていない、家族ともうまくいってない。

なにひとつ、楽しいことなんてない。

こんな気持ち、新太にはきっとわからない。



一気に込み上げる真っ暗な感情。

その気持ちを感情には表さず、目の前の皿を見つめたまま淡々と言うと、『そんなこと言わない』とたしなめるような言葉をかけられるのを想像した。



けれど、次に新太からこぼされたのは「そっか」という穏やかな声だった。

その言葉に驚いて顔をあげると、彼はにこりと柔らかな笑みを見せていた。


< 29 / 165 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop