君は夜になく


着いたのは、家から20分ほど歩く距離にある、広い森公園の一角。


広場の中心には大きな噴水があって、その周りを屋根のついたベンチが囲っている。

昼間は人がたくさんいるけど、夜は驚くほど静かで、年季の入った噴水やらベンチは不気味なので、人の出入りはほとんどない。


おかげであたしは、気が向いたときに好き放題に弾きまくれるんだ。


電灯の本数は少ないけど、ギターを弾くには十分だ。


あたしは、囲ったベンチの一角に腰を下ろして、ケースを丁寧に隣に置いた。

ケースも、中のギターも古いのは貰い物だから。


ギターを取り出せば、心がざわざわと騒ぎ出す。

そういえば、2年になって初めて弾きにきた。
春休みまで毎日のように弾いてたのに。


ギターをゆっくりと撫でる。
そうすれば、風の音も、木々が揺れる音も、何も聞こえない。

代わりに聞こえるのは、自分の中の音だ。





< 20 / 23 >

この作品をシェア

pagetop