蓮華亭へようこそ ②


2018年7月15日(日)晴れ


こんばんは。

今日は暑かったですね。

あ、今日も、ですね(-_-;)

日本各地で猛暑になったようで、ホント干からびそうです。


そんな今日は、少し早めに昼食を摂り、

のんびりとテレビを観て過ごしてたんです。

すると、フジテレビで蓮条の自宅周辺の特集をやってましたよ。

一応、観光地ですからね。

しょっちゅうテレビで特集をやってたりするのは目にしますが、

でも、有名な店舗だったり神社だったり。

それが、今日は蓮条の自宅のすぐ近くが映ってたのでビックリしました。

背景に蓮条宅が映るんじゃないかと思ったけど、

まぁ、映りませんでしたけどね~


そのテレビ、ラフティングやライン下りを芸能人が体験してたんですが、

ここに住んで2年になるけど、まだ乗ったことがないです、私。

いや、それだけじゃない。

特集でやってた天然氷のカキ氷屋さんも行った事が無いし、

地元料理の和食処なども行ったことが無い。

誰も連れて行ってくれないし(旦那と旦那の両親)

ママランチ出来るような親しい友人が1人もいない。

唯一仲のいいママ友は、ご実家がお蕎麦屋さんなので、

お昼時は忙しくてランチどころじゃないんですよ。

ってなわけで、毎日自宅に籠りきりの蓮条。

場所が観光地というだけで、私にとっては僻地です。


あ、思い出した。

ラフティングですが、岩場が多いせいもあり、結構揺れるらしい。

でもって、岩畳に囲まれてるようなところだから

『キャーキャーッ!』って発狂する声が反響して。

ここに住み始めの頃、ちょうど出産直後で

授乳の為、眠りが浅かったんですよね。

そんな毎日に、どこからともなく聞こえてくる『キャーキャーッ!』の声が、

ご近所で何か事件が起きているに違いない!と思って。

怖くて窓も開けれないし、毎日ビクビクして過ごしてましたよ。

勿論、警察に電話しようとも考えましたけど、

状況を説明するにも困るし、結局何も出来ないまま。


2年経って、漸く慣れましたけどね。




さてさて、話は変わりまして。


今日は頑張って執筆をしました。

早いところ完結にしたいというのもありますし

他の作品も書き上げたいし、

何より、新作も書きたいですしね。

連載中の作品が沢山あって、

手の付けようがないですが、

とりあえず、片っ端からやっつけようと思います。


ということで、今日も『CHECKMATE』を更新です。

ページ数は、……7ページだったかな?

結構頑張ったでしょ?(* ´艸`)

読んで頂けると分かると思いますが、

作中のホテルは実在します。

蓮条も泊ったことのあるホテルなの。

あ、デートではないですよ。

独身時代にボウリング場に勤務していて、

その当時、プロボウラーと一緒に宮様チャリティーボウリング大会に参加したの。

G県代表ってこともあり、

G県内の大会で入賞した有力な選手たちを引率する仕事でね。

当時は今ほどエンターテイメント要素はあまり色濃くなかったので、

それほど記憶にないんだけど、

それでも、夜景は綺麗だったし、お料理も美味しかった記憶はあります。


今は随分と様変わりしましたけどね、いい意味で。


拙作は、サクサクっと綴って参りますので

お時間のある方は、どうぞお付き合い下さいませ~




では、今宵はこの辺で。

素敵な連休をお過ごし下さいね。


   蓮条 拝





< 70 / 161 >

この作品をシェア

pagetop