【完】『けったいなひとびと』

このような顛末で。

二人の刑事は去ったのであるが、これはさまざまな憶測を呼ぶことになった。

「伊福部室長が堤主任を警察へ売った」

ととられても、仕方のない話であったからである。

そこで。

その日から駿はさとみに、

「堤くんが戻るまで、きみが代理でこなせるようにしなさい」

とさまざまな事務の引き続き作業をし、その上で最後に社長室に行き、

「秀島社長」

と提出したのは、辞表であった。

「…どうしたの急に?」

「今回のスケジュールデータ情報の漏洩の責任を取るつもりです」

沈痛な面持ちで、駿は言った。

が。

さやかは辞表をつまみ上げると、真っ二つに両手で破いた。

「伊福部くんは辞める必要はない」

そうなると駿を起用したさやかも、辞任しなければならない。

「だから伊福部くんには、しばらく違う形で仕事を離れてもらう」

とだけ言い、

「追って処分が出るまで、自宅で待機するように」

という指令をさやかは出したのであった。



< 76 / 128 >

この作品をシェア

pagetop