感想ノート
-
J 2021/11/13 12:57
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません!こちらの作品も読んでいただけたとのことで嬉しいです!
じつはこの作品、数ある中でも自分の中でたぶん1、2を争うくらいお気に入りです。
ゆっくり、じっくり、相手のことを考えながら距離を縮めていく2人を描けたのがすごく楽しかった記憶があります。
最初は冴えない印象でも、知っていくうちにたくさんいい所を見つけて、その人もきちんと大事なところで自分を守ってくれる…そんな理想的な2人かなあと書いていて思いました。
たくさん読んでいただけてありがたいです!こちらこそありがとうございます(*^^*)作者からの返信 2021/11/18 23:07
-
お久しぶりに柴本さんの作品を読ませていただきました。あー!もう!好きだなあ。ほんと。中身ありきで、でも、好きな人はかっこよく見えちゃう。なんて瑠璃の言葉に心からの共感をおぼえました。「こんな素敵な人が恋人だなんて、みんなに自慢したい…」うん!外観云々じゃなく、その人全部が自分の気持ちを独占している感じ!とっても素敵です!!! とにかく、この2人のなかなか縮まりそうで縮まらず、重なりそうで重ならない距離にヤキモキモヤモヤしましたが。以外と男らしくてストレートな亘理さんの告白にますます心掴まれました。柴本さん!今回も素敵な作品をありがとうございました!
みなの。 2019/01/28 10:54
みなの。さん!!お久しぶりです!!
わぁぁ、嬉しいです~覚えていてくださったのですね…!
感想の書き込み、ありがとうございます!
亘理は本当に中身ありきですね。外見はとにかく普通という。
でもでも、それでもかっこよく見えてしまうのが恋ですよね!瑠璃は亘理の仕事もプライベートも知っているだけに、気づいたらすっかり虜になってしまいましたが(笑)
仕事を一緒にしなければ付き合うことがなかった二人です。
私、「たぶんお互い両想いだけど、なんとなく言い出せない聞き出せない」という状態が1番好きでして!
ついつい長引かせてしまいました…ゴメンナサイ(笑)
やっぱり大事なところは男性にしっかりリードしてほしいですね♡←願望
みなの。さんから久しぶりにコメントをいただけて嬉しかったです!
本当にありがとうございました!!作者からの返信 2019/01/29 21:13
-
イケメンでなくても、仕事ができて人を思いやれる男性はかっこいい! ドキドキさせていただきました!
距離感を描くのが難しいとのことでしたが、さすが柴本さん! だんだん近づいていく距離と気持ち、素敵でした。
お互い過去に傷のあるお2人ですから、仕事でも恋愛でも幸せになってほしい!と、いつものことながら応援しながら読みました。
お仕事小説としてもすごく面白かったです!
次の作品も楽しみにしています♪かみきあすか 2018/12/01 16:21
かみきさん!完結したばかりなのに読んでくださったのですね……ありがとうございますーーー(><)
お仕事小説……そんなたいそうな言葉をいただき感動しました(笑)仕事描写を盛り込みすぎたかな?と思っていたのですが、同じ職場で同居だとつい入れずにはいられなくて(笑)
毎回そうなのですが、私の書くヒーローは強引さが足りないので、どう展開していくか迷うところでもあるんですよね^^;
なんとかまとめられてよかったと思っています!
かみきさんもお忙しいと思いますが、お互いにまた頑張りましょうね!!作者からの返信 2018/12/02 21:24
-
完結お疲れさまでした!
待ちに待っていた更新が再開されたかと思ったら、あっというまに完結。嬉しいような、ちょっとさみしいような……。
亘理店長、十分ハイスペックでイケメンでしたよ。瑠璃ちゃんの元彼に対しての毅然とした態度はとっても素敵!普段穏やかな人が本気で怒ると迫力がありますね。
これからは、仕事に没頭するあまり無理しそうな亘利さんを、面倒見の良い瑠璃ちゃんがしっかり見守ってくれそうで安心です。
柴本さんらしさ満載の素敵な「同居」を堪能させていただき、ありがとうございました!
次作も楽しみにしています。浪岡茗子 2018/11/26 16:59
浪岡さん!わぁぁ、感想を書いてくださるなんて〜!ありがとうございます!!
遅ればせながら、なんとか完結にたどり着きました!
ここまで本当に長かったです(笑)
私の作品にありがちな超ド級の普通男子でしたが、ハイスペ&イケメンと言っていただけて、おお!亘理もきっと喜んでる!と小躍りしました♪
瑠璃の元彼はガチのクズだったので、撃退できてよかった(笑)
二人の将来も安泰でしょう!
「同居」って始めるきっかけも難しいですが、続けるのもやめるのも彼ら次第なところがあって、書いていて矛盾がないかちょっと不安でした。
こじんまりとしたお話にはなりましたが、この二人らしいラストになったかなと満足です!
いやあ、浪岡さんから感想をいただけると、ひっそりテンションが上がってしまう柴本なのでした♡ありがとうございました!作者からの返信 2018/11/27 22:17
-
復活したと思ったらもう完結させてしまって、驚いてます。
柴本さんの真骨頂とも言える「元気な女の子と一見冴えないが実は出来る男」のお話し、楽しませていただきました。
最終的にはいい男なんですよ。
他の店舗で亘理ファンに言い寄られても揺るがない感じも伝わってくるし、瑠璃ちゃんが幸せになって良かったです。
ままちやん 2018/11/22 14:57
わぁー!コメントありがとうございます!!
自分でも驚くくらいにこの作品は筆が進みました。最初に1章だけ公開した時は「大丈夫かな…書けるかな?」と不安でしたが、作品ひとつひとつも、書く時期とかタイミングで筆の乗りも変わってくるんですねー。
さすがままちゃんさま、分かってらっしゃいます。まさに私の真骨頂(というか、定番?)のお話になりましたね。
亘理は基本、パートのおばちゃんたちから人気が出るタイプですね(笑)きっと新店舗でも……
瑠璃はこの先、きっととっても幸せな日々を過ごすと思います!
最後まで書けて本当に良かったです。
ありがとうございました!!!作者からの返信 2018/11/23 08:43
瑠璃さんのように恋愛のトラウマを持ってしまう人って少なくない気がするんです。好きの気持ちが自分の中心に近いので、周りが見えにくくなってしまうことはよくあることで、冷静な時には見えることも見えなかったり、失敗したときのダメージもすごく大きくなってしまいます。
トラウマを持ってしまっている人 みんなに亘理さんのような優しい人が現れてくれるといいなと思いながら読ませていただきました。
瑠璃さんは幸せになれて良かったです。
作者さんありがとうございます。